オークラヘルスクラブ
ご利用規則
ヘルスクラブご利用に際しましては、皆様の快適な施設利用のために下記の事項を遵守されますようお願い申し上げます。当ホテルが健康づくりの場として、常に清潔で楽しい雰囲気を保ち続けられますように、皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
- ヘルスクラブ内(ロッカー、セーフティボックスを含む)に於ける盗難、紛失及び破損に関して、ホテルは責任を負いかねますのでご注意ください。
- クラブ内は全面禁煙とさせて頂きます。
- クラブ内への飲食物の持ち込みは固くお断りいたします。
- 酒気を帯びてのトレーニング、遊泳、サウナ及びジャグジーのご利用はお断りいたします。
- 刺青(ファッションタトゥーを含む)をされた方のご利用はお断りいたします。
- 皮膚疾患、外傷等で包帯をされた方、その他の伝染性疾患がある方は、ご利用をお断りいたします。
- 妊娠中の方のご利用は、ご遠慮願います。
- クラブ利用中、気分が悪くなったり、痛みを覚えるような場合は、すぐに係員にお申し出ください。
- 運動を制限すべき疾患が疑われたり、身体活動を自ら管理するのが困難であるとホテルが判断した場合は、クラブのご利用を一時停止する場合があります。
- クラブ内での撮影行為(ビデオ、カメラ、携帯電話など)はご遠慮願います。
- ジム、プールサイド、リラクゼーションルームでの携帯電話のご利用はご遠慮願います。
- 18歳未満のお客様のご利用について
イ.保護者同伴のご利用をお願いします。
ロ.4才未満のお子様のプール・サウナのご利用、13才未満のお子様のジムのご利用をご遠慮お願いします。 - 下記の期間につきましては、ご家族連れのご宿泊のお客様で込み合うことがございますので、あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。
イ.ゴールデンウィーク
ロ.夏休み、特にお盆休みとその前後の期間
ハ.年末年始(12/31—1/3) - ジムのご利用について
イ.ご利用に際しまして、トレーニングウエア、シューズをご着用ください。
(ヘルスクラブで貸出しております)
ロ.トレーニング前には必ず体調チェックをお受けになって、運動を開始してください。その日の体調によっては、運動を中止していただく場合もございます。
ハ.トレーニング機器のご利用には必ずトレーナーの指示をお受けください。 - プールのご利用について
イ.プールの衛生管理上、ご利用前には必ずシャワーを浴びてください。
ロ.化粧、整髪料、サンオイルなどは十分に洗い落としてからご利用ください。なお、サンオイルのご利用は野外テラスのみとさせて頂きます。
ハ.男性、女性ともに必ずスイミングキャップをご着用ください(ヘルスクラブで貸出しております)
ニ.腕時計、メガネ、ネックレス、指輪、イヤリングなどの貴金属類及び足ひれ、水中メガネ(競技用メガネは除く)、シュノーケル等は着用しないでください。
ホ.プール内での浮き袋の使用、ボール投げおよび、故意に水しぶきを上げる等、他のお客様のご迷惑になる行為はご遠慮ください。
ヘ.プールサイドからの飛び込みはお止めください。
ト.プールサイドでの飲食はお断りいたします。 - 浴室、サウナ及びドレッシングルームのご利用について
イ.温水風呂や水風呂は、よくシャワーを浴びてからご利用下さい。また、浴槽内でのタオルや石鹸の使用、洗髪、歯磨き、髭剃り等、他のお客様に迷惑となるような行為はお止めください。
ロ.サウナのストーブに水をかけることはお止めください。
ハ.サウナ内で水着その他を乾燥したり、ぬれたタオルを絞る等の行為はお止めください。 - その他クラブ係員ならびにトレーナーの指示による事項はお守りください。
- 施設ご利用時間
各施設のご利用時間は下記の通りとさせて頂きます。最終チェックインの時間は各施設終了時間の1時間前とさせて頂きます。
●プール:8:00A.M.〜9:00P.M
●サウナ:8:00A.M.〜9:00P.M
●ジムナジアム:8:00A.M.〜9:00P.M
●マッサージ(予約制):10:00A.M.〜9:00P.M
●リラクゼーションルーム:8:00A.M.〜9:00P.M - 休館日
イ.毎月末日
ロ.6月下旬に施設の補修及び機器の整備のため、約1週間休館させて頂きます。
ハ.自然災害又は警備当局の指示によりやむなくヘルスクラブを閉鎖させて頂くことがあります。 - 使用済みタオル、ガウン、トレーニングウエア、スリッパは所定のボックスにお返しください。
- 省エネルギーにご協力頂きたく、湯水の節水にご留意くださいますよう、お願い申し上げます。
- お忘れ物
クラブ施設内でお忘れ物・落とし物が発見された場合、クラブフロントにて一時お預かりいたします。一定時間内に持ち主が判明しなかった場合は、所定の手続きをさせて頂きますのでご了承下さい。